車検・点検

Automobile Inspection


車検

ここに、神鍋自動車の車検に関するサービス案内や有益な情報を記載する(23行程度)

ここに、神鍋自動車の車検に関するサービス案内や有益な情報を記載する(23行程度)

費用

車検にかかる費用のうち、重量税、自動車損害賠償責任保険、印紙代(継続検査手数料)は、法定費用のため、必ず必要となります。以下を参照。

種類 軽自動車 普通車
区分 小型自動車 中型自動車 大型自動車
車両重量 501~1,000kg 1,001~1,500kg 1,501~2,000kg
重量税 6,600円 16,400円 24,600円 32,800円
自賠責(2年) 26,370円 27,840円
印紙代 1,100円(印紙代は、車検を行う整備工場の種類により異なります。)

通常、自動車会社に支払う費用としては、検査手数料、点検・整備料(部品代、作業工賃を含む)などがあります。弊社では、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~です。

車検に必要なもの

 ○車検証

 ○自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書

 ○自動車税納税証明書(税務署から郵送される書類)

 ○印鑑

 ○車検費用

車検切れにはご注意を!

車検切れ運行は「道路交通法」に違反するのではなく、「道路運送車輌法」違反になります。

車検切れと知っていて、もしくは、知らないで、その車を運転し...

 ○捕まった場合...
      ⇒『無検査運行』:「違反点数
6点」および6月以下の懲役又は30万円以下の罰金」

 ○また、車検が切れている場合は、強制保険も切れていることも多くあることから...
      ⇒『無保険運行』:「違反点数6点」および「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」

 ○これらのことは、違反金と違い、罰金刑であるため...
      ⇒『前科』がつきます。

 ○さらに、免許の点数をたくさん引かれるので...
      ⇒『免停』:累積点数
6点で30日、12点で90

 車検切れのお車で、道路を運転すると違法行為になります。

ご自分で運転なさらずに神鍋自動車へお任せ下さい。

積載車・レッカーの用意、または、仮ナンバーの取得など安心の車検切れ対応!!

12カ月点検

おクルマの良いコンディションを維持するためには、定期的な点検が欠かせません。そこで年に1回のトータルチェックを行うのが、この法定12か月点検。専 用のコンピューター診断機器を使用し、エンジンの点火装置などをはじめ、日頃チェックができない細かい所までしっかり点検します。

クルマは多くの部品から構成されており、使用されている間に各部が摩耗したり、劣化することが避けられません。そのまま使い続けると性能が低下したり、故障 の原因となりますので、車両を安全・快適に使用するために、1年定期点検はもちろん、年式や走行距離に応じた点検・整備「長期使用車両向け点検・整備項 目」を実施して、しっかりチェックしましょう。

『長期使用車両の点検・整備』は、神鍋自動車工業へお問い合わせください!

営業カレンダー

2023年08月
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

検索

ページの先頭へ